自己紹介

自己紹介

はじめまして!IORIです。

はじめに

こんにちは、IORIです。

日々は仕事と家事で忙しく、バタバタな毎日を過ごしています。

これからこのブログで「ちょっと特別な日常」を日記のように綴っていきたいと思います。

私は、九州に住む 12歳+4歳双子の3児ママ をやっています。

笑いあり涙ありの日常、失敗も綴っていきます。

ブログを始めた理由

実はこのブログ、

私の「好き」や「学び直し」を詰め込んだ記録帳のようなものです。

• 将来に向けて始めた 株の勉強

• 10年前に資格(TOPIK)を取ったけれどブランクのある 韓国語の学び直し

• そして、決して楽な道ではなかった 不妊治療と双子育児のリアル

日々思うことや、経験してきたことを「言葉にして残したい」と思ったのがきっかけです。

好きなこと

  • 株と投資の勉強を頑張りたい

資産を増やすのはもちろんですが、

子どもたちに「お金の知識や投資の大切さ」を伝えたい気持ちがありますね。

ジュニア口座を一緒に見ながら、

好きなゲーム関連の株だったり、興味がある分野の株を少しずつ購入して

楽しく投資を学んでほしいと思っています。

子供たちが好きなように生きていくための

「未来を考えるきっかけ」になってほしいなと思っています。

  • 韓国語の勉強

きっかけは韓国人の友達。そこから勉強を始め、10年前にTOPIKを取得しました。

今はNetflixで韓国ドラマを観るのが癒し。

字幕を追いながら「やっぱり勉強し直したい!」という気持ちが再燃しています。

家族旅行やスキーで韓国を訪れるのが夢です。

  • 子育てと不妊治療の記録

12歳の長男を授かるまでに2年。

そしてその後、不妊治療を6年続け、38歳で双子を出産しました。

途中で死産も経験し、「あと1年だけ続けよう」と覚悟を決めたその先に、

双子がやってきてくれたこと。

あの時の想いを忘れたくないから、ここに残していきたいと思います。

ただし正直…想像以上に体力勝負ですね(笑)。

ブログについて

株のトレード日記

その日のトレード結果や、気になった銘柄、初心者目線での気づきなどを書いていきます。

韓国語学習の進捗

勉強したフレーズや、好きな曲の歌詞を訳したり、実際に使える会話を想像したり…。

一緒に楽しめる記事にしたいです。

子育てのリアル

双子のドタバタ育児や「反抗期に足を突っ込みつつある12歳」との関わり方。

かわいいだけじゃないけど、「今しかない時間」を大切にしたい…

そんな想いを綴ります。

最後に

ブログを書くのはまだまだ初心者ですが、

ここが「ちょっとホッとできる場所」になれば嬉しいです。

よかったら気軽にのぞいてくださいね。

これからよろしくお願いします!

コメント